USTREAMでB'zの北米ライヴを生放送してたので視聴可能な範囲で視聴してみました。
B'z Live in L.A.(900kbps) twitterのフォロワーさんのツィートを見て「あ、そういえば今日だった。」と思いサイトに入ってみたら一気にテンション上がりましたね。
音質・画質・カメラーワーク共にクオリティ良くて本当に無料で視聴していいのか?と思ってしまいました。
やはりというべきかライヴパフォーマンスの安定感が半端ないですね。
ライヴアレンジも松本さん(Gt) と大賀 好修さん(サポートGt) のツインリードなどあって個人的には目と耳を惹きました。
遊び心があるというか余裕を感じさせるステージングはさすがベテランという感じだし、エネルギッシュに観客を煽っていて盛り上げてましたね。
終わりから数曲くらいしか視聴してないのが残念ですが それだけでもライヴの完成度の高さを感じさせました。ああいうライヴはまた見たいですね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
カリフォルニアスプラッシュ!
自分はHISASHIさんのツイートで気づいたんですが、昼食前にTLをチェックしていればあと30分は早く見始められたと思うと残念です。でも、自分が見た範囲だけでも豪華な選曲・クオリティーで、おっしゃっているように無料で見られるのが信じられないようなものでしたね。